おはぎ作りました

お手伝いが大好きな娘たち。

おはぎ作りに挑戦です:)

まずは、きな粉とごまをまぜまぜ〜

ohagi-kinako



ohagi-2



こぼさないよーにお願いしますよ〜

ご飯を丸めるのはママ役、きな粉を付けるのは長女役、で

ohagi-tumamigui



きな粉が出来たらすぐつまみ食い
次女は食べる役〜:E

ママ「はいはい、黒ごまさんもやってくださいよ〜」(丸めたご飯がバットに溜まってます)

ohagi-goma



長女が黒ごまを付けている間も、次女はきな粉を食べてます。:E

ohagi-kansei



完成!!
写真を撮る前に、きな粉とごまはほとんどなくなってしまいました〜(++!)

 

— posted by さやか at 10:13 pm   commentコメントする [2]  pingトラックバック [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up1. さとこ — 2011/11/27@12:41:34

次女ちゃんきなこ好きなんですね
娘(1歳5ヶ月)もきなこ大好きで見ると目の色が変わりますよ

早く一緒に何か作ったりしたいなー美味しそう(^-^)

Owner Comment さやか  2011/11/28@06:57:36

さとこさんコメントありがとうございます。
娘さんもきな粉好きなんですね:)

我が家は添加物などあまり取らないように心がけているので、シンプルなふりかけとしてきな粉やごま、しそを常備しています;-)

お手伝いしてくれる姿はかわいいですよ:)
手伝ってるのか、じゃましてるのか
分かんない時もありますけどね(**!)

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

セノビ 子供用 ダイニング 補助椅子
prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30